オフの過ごし方で選手としてのレベルが変わる!?

んにちは!

 

ユウトです!

 

 

あなたはオフの日を

どのように過ごしているでしょうか。

 

ダラダラと過ごしていませんか?

普段食べないお菓子を

お腹いっぱい食べていませんか?

 

はっきり言います。

 

このような過ごし方は、

せっかく一週間頑張ってきた

努力が水の泡になります

 

僕は高校時代、選手権常連校のサッカー部に

所属していましたが、

 

アフ明けの練習でレベルの高い選手に

大きく差をつけられていたのを

今でも鮮明に覚えています。

 

これはレベルが高いチームほど

オフ明けに現れる差は大きいと思います。

 

逆に言うと、オフの過ごし方ひとつで

周りと差をつけられるということです。

 

この記事を読んで、

質の高いオフを過ごせるようになり、

周りとどんどん差をつけられるようになりましょう!

中島翔哉、堂安律、久保建英らは「令和」の国民的ヒーローとなれるか ...

 

そもそも、質の高いオフの過ごし方

とは一体何なのでしょう。

 

僕は、オフの時間を使ってまで

レーニングをしろと言っているわけでは

ないのです。

 

ここでは、オフを利用して、

しっかりリフレッシュして、

オフ明けから「頑張るぞ!」と切り替えて

頑張れるような方法を解説したいと思います。

 

オフでしっかりリフレッシュするのは、

とても大切なことです。

 

しかし、日本人は世界的に見て、

「休み下手」と言われています。

 

それに比べてドイツは

休み方が上手で、労働成果も抜群に良いのです。

 

日本人は休みを無駄にしすぎていると思います。

休みの日まで仕事のことや家族のことを考えて

きちんと休めていません。

休日何もできない」人は、うつの入口にいる | リーダーシップ・教養 ...

 

これでは、いつまでも頭の切り替えができず、

当然頭の中がぐちゃぐちゃになったりして

きちんと休めません。

 

重要なのは

切り替え

なのです。

 

 

では、切り替えをするためには

どうしたら良いのでしょう。

 

これには人によっていろいろあると思いますが、

僕は、あらかじめオフの予定を立てる

良いのではないかと思います。

今日や明日の予定を立てるほど予定通りいかない理由 | ふたりでできるもん

オフの予定を立てることによって、

当日になって今日は何しようと考えて

時間を無駄にせずにすみますし、

 

結局何もせずだらだら過ごして、

全然リフレッシュできなかったということも

なくなります。

 

 

さらに、家族や友人、恋人との時間をつくる

なお良いでしょう。

日本では、なにかと“お金をかけよう”としがちではないでしょうか。身の回りにある「自然」を、散歩やサイクリングで満喫して、安らぎを得る。そんな過ごし方も素敵なものです。自然エネルギーに力を入れたりと、自然の良さを大切にするドイツならではですね。
家でダラダラ過ごしがちな方は、おいしい空気を感じに、ちょっと近所の自然と触れ合ってみませんか?

 

一緒に誰かと過ごすことで、

1人でいるよりも、きつい練習のことから

頭を切り替えることができます。

 

 

このように、オフにも計画性を持たせると、

数少ないオフの時間を無駄にせずに済みますし、

頭の切り替えもうまくいきます。

 

ぜひあなたも試してみてください。

 

 

~Just Do It !!~

・オフの日に何をしたいか書き出してみよう

・そして、次のオフに何をするか

 予定を立ててみよう

 

 

今回も最後まで閲覧していただき、

ありがとうございました!

 

 

~今回の格言~

今、一瞬、全力。

 

 

ユウト